すべて税込価格です。診療時の検査・処置・投薬によって料金が前後することがあります。
保険適用になる診療もございます。記載のない診療やご不明な点についてはお問い合わせください
産科
| 妊婦健診 | ・医師健診 7,800円(別途 検査費用) ・助産師健診 6,300円(別途 検査費用) |
|---|---|
| 出産費用 | 55万円~(4泊5日) ※個室料金、産科医療補償制度保険料を含んだ料金です ※別途時間外加算があります |
| 産後ショートステイケア | 80,000円/3泊4日 ※産後3ヶ月まで |
| 産後の訪問ケア | 10,000円/1時間 ※交通費別途 |
| おっぱいケア | 6,000円 ※他院で出産の方は7,000円 |
| 育児相談 | 4,000円/30分 |
婦人科
| 初診料 | 3,300円 |
|---|---|
| 再診料 | 1,430円 |
自費ピル処方
| ラベルフィーユ28 | 1,650円/1シート ※未成年 1,320円/1シート |
|---|---|
| ファボワール28 | 1,650円/1シート ※未成年 1,320円/1シート |
| マーベロン | 2,200円/1シート |
| トリキュラー | 2,200円/1シート |
| アンジュ | 2,200円/1シート |
月経移動
| プラノバール | 薬1錠110円×日数分 |
|---|---|
| ノアルテン | 薬1錠税込132円×日数分 |
アフターピル処方
| ノルレボ法 | 6,600円+初診料3,300円 |
|---|---|
| ヤッペ法 | 1,100円 + 初診料3,300円 |
避妊リング
| プラスチック製子宮内器具(FD-1) | 16,500円 |
|---|---|
| 銅付加型子宮内器具(ノバT) | 33,000円 |
| ホルモン放出子宮内器具(ミレーナ) | 44,000円 |
| 抜去費用 | 3,300円 |
婦人科がん検診
横浜市の補助(2年に1回)利用の場合
| 子宮頸がん検診 | 1,360円 |
|---|---|
| 子宮頸がん+子宮体がん | 2,620円 |
子宮頸がんワクチン摂取
| ガーダシル(4価) | 1回 16,500円 3回接種 |
|---|---|
| シルガード(9価) | 1回 30,000円 3回接種 |
風疹ワクチン摂取
| 麻しん風しん混合ワクチン | 1回 3,300円 |
|---|---|
| 風しん抗体検査(血液検査) | 無料 |
インフルエンザワクチン予防接種
| 婦人科外来受診の方 | 4,000円(初診料込) |
|---|---|
| 当院で妊婦検診をお受けの方 | 3,700円 |
性感染症迅速検査
| 性感染症迅速検査セット(HIV・B型肝炎・梅毒) | 3,850円 |
|---|---|
| クラミジア迅速検査(帯下) | 3,300円 |
美容注射
| プラセンタ(自費診療) | 1,200円/1アンプル |
|---|---|
| にんにく注射(ビタミンB1) | 1,500円 ※+500円でビタミンC追加可 |
| 美白注射(ビタミンC、トラネキサム酸) | 2,000円 |
| 疲労回復注射(グリチルリチン、ビタミンC・B群) | 2,500円 |
GID外来
MtFの方
| 採血 | 7,700円 |
|---|---|
| フリーテストステロン | 1,870円 |
| 筋肉注射(プロギノンデポー) | 1,100円/1アンプル /1~2週間 |
| 内服薬(プレマリン) | 処方例:プレマリン1錠/日 14日分1,650円+処方箋料770円 |
FtMの方
| 採血 | 5,280円 |
|---|---|
| フリーテストステロン | 1,870円 |
| 筋肉注射(エナルモンデポー) | 1,870円/1アンプル /1~2週間 |
| 内服薬(エナルモン) | 処方例:エナルモン1錠 / 日 14日分1,650円+処方箋料770円 |
婦人科自費検診
| 子宮頸がん検査 | 5,800円 |
|---|---|
| HPV検査 | 5,500円 |
| 子宮体がん検査 | 7,700円 |
| 経腟(腹)超音波検査 | 2,400円 |
| 更年期採血(FSH・E2) | 4,000円 |
| 女性ホルモンバランス採血(LH・FSH・E2) | 5,000円 |
| 卵巣年齢採血(抗ミュラー管ホルモン) | 9,000円 |
| 骨粗鬆症採血(NTX) | 2,500円 |
| 卵巣腫瘍マーカー採血(2種:CA125、CA19-9) | 4,000円 |
| 腫瘍マーカー採血(5種:CEA、AFP、SCC、CA72-4、サイログロブリン) | 7,300円 |
| 一般採血(肝・腎・膵・脂質・電解質・貧血) | 4,600円 |
| 尿検査(尿蛋白・尿糖) | 600円 |
| クラミジア感染症検査 | 3,500円 |
| 淋菌感染症 | 3,500円 |
| マイコプラズマ感染症 | 9,000円 |
| HIV検査 | 3,500円 |
| 梅毒検査(採血) | 2,500円 |
| B型肝炎(採血) | 2,500円 |
| 麻疹IgG(はしか) | 4,500円 |
| 風疹HI | 4,500円 |
| ムンプスIgG(おたふく風邪) | 4,500円 |
| 水痘 IgG(水ぼうそう) | 4,500円 |
| ヒトパルボウイルスB19 IgG(リンゴ病) | 4,500円 |
| トキソプラズマ感染症 IgG | 4,500円 |
| C型肝炎 | 4,500円 |
| サイトメガロウイルス抗体 | 4,500円 |
| 乳房検診(問診・触診) | 3,300円 |
| 糖尿病採血(HbA1c・BS) | 1,200円 |
| 甲状腺採血(TSH・FT4) | 3,400円 |
| 副腎ホルモン採血(DHEA-S・コルチゾール) | 4,400円 |
| 膠原病採血(RF定量・抗核抗体) | 2,500円 |
| 血液型採血(ABO+RH式) | 3,500円 |
| 胃がんリスク採血(ペプシノゲン) | 5,500円 |
| ヘリコバクターピロリ菌採血 | 1,700円 |
| 新型コロナウイルス中和抗体(IgG抗体) | 6,900円 |